講演会開催案内
合同フォーラム
「第4回森林文化フォーラム」、「第4回フォーラム:生命を考える座」
■日時:2007年9月9日(日)
14:00〜17:00(開場13:30/開会14:00)
■場所:東京・有楽町マリオンスクエア11F
■入場無料
■テーマ:「自然が育む子どもの心と体」
■講師:

山中康裕氏 (京都大学名誉教授・京都ヘルメス研究所長)
大場満郎氏(冒険家)

山本ひさの氏(ぎんのいずみ子ども園代表)
■プログラム
時 間 |
内 容 |
13:30 |
開場 |
14:00 |
開会 医学博士 江里口正純(NPO「難病治療開発を支援する会」理事)
司会 若狭真(森林文化協会) |
14:05〜15:00 |
基調講演
山中康裕(京都大学名誉教授・京都ヘルメス研究所長) |
15:00〜16:00 |
基調報告(30分×2名)
大場満郎(冒険家)「冒険学校の取り組み」
山本ひさの「子どもと自然とのかかわり:「ぎんのいずみ子ども園」の取り組み」 |
16:00〜16:10 |
休憩(10分) |
16:10〜16:55 |
討論
大場満郎(冒険家、アースアカデミー、大場満郎冒険学校校長)
山本ひさの(<子育ちライフ>コーディネーター・ ぎんのいずみ子ども園代表) |
16:55〜17:00 |
閉会 |
■主催:NPO 難病治療開発を支援する会、(財)森林文化協会
(2007.8.31更新)
>>過去の講演会
|